2015年11月

2015年11月27日

パソコンの組立授業用に頼んでいた最新グラフィックボードが2種類届きました♪
台湾Gigabyte社のRadeonシリーズ R7_370(約2万円)とR9_380(約3万円)の対決!
最近、4K動画の編集授業を行うことも増えてきて、この部品を取り付けると動作が快適になります〜(#^.^#)
もちろん、スターウォーズの最新ゲームの BATTLE FRONTも楽しめます!!

ONE_8625
 
補助電源は上段のR7_370が6ピン×1、下段のR9_380が6ピン×2必要です。
新型になって消費電力が下がりましたが、一体何ワットの電源で動作できるのか、授業で詳しく実験してみたいと思います♪
ONE_8632

箱の大きさは一緒ですが、長さを比べてみると、R7_370よりR9_380はるかに大きいですね〜
パソコンのケースによっては入らないものもありますから、サイズには注意が必要です。
ONE_8638

外観からは端子の色で判断します。
上段のR7_370が黒、下段のR9_380が白の端子で
右上がデジタル専用のDVI-D
右下がアナログ+デジタルのDVI-I
左が4Kテレビなどにつなぐ高解像度のDisplayPort
その隣が地デジテレビなどにつなぐHDMI
左の2つは映像+音声も出力できます
ONE_8646



oneclickpc1 at 14:44コメント(0)トラックバック(0)自作パソコン最新パソコン 

2015年11月26日

今月は、奈良県から日帰りでパソコン修理組立て講座にご参加頂きました。
職場で扱うパソコンの知識を深め業務に役立てるため、パソコンの組立や整備を通してイロイロ学んで頂きました。
今後も毎月奈良県から通っていただけるとのことでしたが、遠方からの方には、教室の祝日(日・月曜)を返上して体力の続く限り対応させて頂きますので、お問い合わせください〜(#^.^#)
他にも神奈川や埼玉、北九州などなど、皆様遠くから申し訳ない限りです。

写真は超コンパクトマザーボード(MiniITXサイズ)用のPCケースで、上部に取っ手が付いていて、持ち運びに便利なパソコンです。
ONE_8584

前面下部にはパソコン電源やメモリー、水冷クーラーなどで有名なCORSAIR(コルセア)のエンブレムが!
ONE_8583

マザーボードはGigabyte社のゲーミングMiniITXサイズの超コンパクトマザーボード。
ゲーミングシリーズはインターネットの速度とサウンドが違います♪
ONE_8585

ハードディスクではなくSSDを搭載。
OCZ社のSSDは安価で高性能でオススメです♪
ONE_8598

SSDは本体下部の電源横に2つまで取り付け可能です。
設置は差し込むだけでネジいらずの簡単設定♪
ONE_8602

DVDドライブを取付けるスペースはないので一時的に中にドライブを置いてますが、Windows10からインストールDVDは無くなり、USBメモリーからインストールするようになりました〜
ONE_8607

パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備、クリーニングのコツなどを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、皆様のご要望でイロイロな楽しい実験をやっています!
パソコンにまつわることなら何でもOKですので、
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で! 




oneclickpc1 at 20:54コメント(0)トラックバック(0)自作パソコンパソコン授業風景 

2015年11月19日

11月の第3木曜日に、フランスボジョレー地方の新種ワイン(ボジョレー・ヌヴォー)解禁と同時に、話題のスターウォーズゲームソフトであるバトルフロントが発売になり、早速授業を行いました♪
バトルフロントはスターウォーズの映画の正解を舞台に、仮想現実の世界で楽しめる超リアルなゲームです。
全6シリーズの後半三部作『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』、『エピソード5/帝国の逆襲』、『エピソード6/ジェダイの帰還』を再現し、映画の中に入り込んで楽しめます。
必要な性能はバトルフィールドよりも重く、ダウンロードサイズだけでも28GB近くと超ヘビー級のゲームです。
自作パソコン講座では、水冷化に加え、SSDを2台連結(RAID 0)などパワーアップしてゲームを楽しみました♪


oneclickpc1 at 22:03コメント(0)トラックバック(0)自作パソコン最新パソコン 

2015年11月10日

今回、日検(日本情報処理検定試験)にエントリーした受講生全員が合格しました
日検は他の試験と違い、答えが分かれば合格できるような柔な試験ではありません。
初めて教室の門を叩く子供たちの中には、「教室で受検できるならオマケしてもらえるよね?」なんて甘えたことを言う子たちが居ますが、一切手加減は無しです!
ズルして取った資格など何の意味もありませんし、不正で得た称号はこれからの人生に役立ちません。
「何べん受けても合格する!!」その意気込みが大切です!
今年、高校受験を控えた中3のM君は、勉強嫌いですが、同クラスの高校生の先輩たちからアドバイスを受け、自らチャレンジしたいと志願!
高校に入ってから取ればいいとお母さんの反対もありましたが、自分の意志で挑戦し合格を手にしました。
地元工業高校に通うS君は、ジュニアマイスター(工業高校に在籍する学生が、各種の国家資格や検定を取得した合計点で与えられる)を目指して1級に合格電気工事士1種合格に続く快挙です
この試験の最上位でもっと無難しいExcel初段には、Word初段に合格した野田さんに続き、10年チャレンジし続けた藤原君が合格
藤原君は、漢字が苦手で、小学2年生の漢検からコツコツと勉強を始め、皆をグングン追い抜いていきました
「継続は力なり」と言いますが、みんな本当に良く頑張りました

oneclickpc1 at 16:52コメント(0)トラックバック(0)生徒さんニュース 
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ