2015年06月17日

10円あったらトランジスタを買おう!

3本足の黒い部品がトランジスターで、安いですが日本が誇る東芝製の電子部品です。スイッチや増幅の機能が主な役割ですが、スマホやパソコンのCPUは、このトランジスターが数十億個入っており、10円の単価をかけると数百億の価値があるということになります。
このありがたいトランジスターの役割を学ぶため、授業では室内の明るさに合わせて明るさの変わるLEDや、暗くなると自動で点灯するイルミネーション作りなどを行いました♪

写真は東芝製トランジスタ(2SC1815)を1個使ったLEDを点灯させる回路の実習。
授業では型番の2SCの意味や1815の意味、2SA1015との違いを学びながら、Raspberry Piからトランジスターを使って電化製品をコントロールする方法を勉強しました♪
ONE_3795




oneclickpc1 at 18:26コメント(0)トラックバック(0)Raspberry Pi | 最新パソコン 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ