2007年03月
2007年03月26日
生徒の I さんのお孫さんで小6のお兄ちゃんと、小4の妹の二人が自作パソコン体験教室で初めての組立てに挑戦しました
前半は各部品の写真が載ったプリントを配り、各部品の名称や機能を説明していると二人が一生懸命メモを取っている姿がとても印象的でしたね〜
後半はドライバーの持ち方からレッスンし、一通りの組立て工程を説明しながら実演したのですが、二人ともすべての作業を完璧に覚えていて、大きな声で「先生!できました〜!」 2回目は全部二人で組み立てちゃいました〜驚きです
二人にとっては一生忘れられない体験になったと思いますが「人のできない事ができた」感動がいつか二人の人生の役に立てばと願っています
パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!
前半は各部品の写真が載ったプリントを配り、各部品の名称や機能を説明していると二人が一生懸命メモを取っている姿がとても印象的でしたね〜
後半はドライバーの持ち方からレッスンし、一通りの組立て工程を説明しながら実演したのですが、二人ともすべての作業を完璧に覚えていて、大きな声で「先生!できました〜!」 2回目は全部二人で組み立てちゃいました〜驚きです
二人にとっては一生忘れられない体験になったと思いますが「人のできない事ができた」感動がいつか二人の人生の役に立てばと願っています
パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!