2009年08月
2009年08月28日
本日は一宮から通ってる I さんが上級のMicrosoft Office Excel 2003 Expert にチャレンジし見事合格されました
9月はさらに5名の方がエキスパートにチャレンジされます
一般のExcel スペシャリストに比べ格段に難しい試験ですが、ふだん試験官をやってる講師陣達が合格の極意を伝授し一発合格させますので皆さんも是非チャレンジしてみて下さい
金曜午後の旅工房さんが企画、ロシアツアーに参加されたメロンオールスターズの皆さんの映像です
(デジカメで撮影した写真にケニーGの音楽を付けました)

9月はさらに5名の方がエキスパートにチャレンジされます

一般のExcel スペシャリストに比べ格段に難しい試験ですが、ふだん試験官をやってる講師陣達が合格の極意を伝授し一発合格させますので皆さんも是非チャレンジしてみて下さい

金曜午後の旅工房さんが企画、ロシアツアーに参加されたメロンオールスターズの皆さんの映像です
(デジカメで撮影した写真にケニーGの音楽を付けました)
2009年08月27日
パソコン自作の授業で以前から紹介してきたUbuntu9.04(ウブントゥ)を搭載したノートパソコン(厳密には携帯とノートの間の存在)を9月25日から発売すると発表がありました。
個人用で使用されるパソコンのほとんどはOS(オペレーティングシステム)に有料のWindowsかMACを入れて使ってますが、非常に高価でパソコンを組み立てる際にオフィスソフト代を加えると総額の半分を占めます。
それに対しUbuntu9.04は完全無料で配布されています。
ハードディスクが壊れて起動しなくてもUbuntu9.04を入れたCDやUSBから起動でき、パソコンの故障診断からデーターの救出まで行えますので手軽で安心です。
もちろんワード・エクセル・パワーポイント類からグラフィック、音楽、映像に関するソフト数百種がすべて無料で使用できますので、かかる費用はパソコンの部品代だけです。
インストールもわずか10〜20分で済み面倒なネットワークの設定も全自動!プリンターの設定や無線LANの設定も可能です。
また、ウィルスに感染する確率も低く個人レベルならウイルスソフトは不要で古いパソコンでも快適動作します。
現在は開発途上で不具合も多少あり完全ではありませんが、Windows互換ソフトを導入すれば普段使っているソフトも使用が可能です。
詳しい話は授業でお聞き下さい
シャープ、モバイルインターネットツール「NetWalker」発表会 〜年内10万台出荷を目指す
個人用で使用されるパソコンのほとんどはOS(オペレーティングシステム)に有料のWindowsかMACを入れて使ってますが、非常に高価でパソコンを組み立てる際にオフィスソフト代を加えると総額の半分を占めます。
それに対しUbuntu9.04は完全無料で配布されています。
ハードディスクが壊れて起動しなくてもUbuntu9.04を入れたCDやUSBから起動でき、パソコンの故障診断からデーターの救出まで行えますので手軽で安心です。
もちろんワード・エクセル・パワーポイント類からグラフィック、音楽、映像に関するソフト数百種がすべて無料で使用できますので、かかる費用はパソコンの部品代だけです。
インストールもわずか10〜20分で済み面倒なネットワークの設定も全自動!プリンターの設定や無線LANの設定も可能です。
また、ウィルスに感染する確率も低く個人レベルならウイルスソフトは不要で古いパソコンでも快適動作します。
現在は開発途上で不具合も多少あり完全ではありませんが、Windows互換ソフトを導入すれば普段使っているソフトも使用が可能です。
詳しい話は授業でお聞き下さい

シャープ、モバイルインターネットツール「NetWalker」発表会 〜年内10万台出荷を目指す
本日のニコンデジタルカメラ講習会は明日8月28日発売予定のD3000を使ってのレッスンでした
D40,D40X,D60の後継モデルとして発売になったD3000ですが、外見は一回り大きくなった液晶モニターがカラフルになり設定値も確認しやすく操作性もバッチリ!
大きく変わった点はバッテリーの容量が増え、ピントが3点から11点に、取った写真に「お絵かき」モードなど様々な効果がかけられるようになりました
ダイヤルにガイドメニューが追加され撮りたいシーンを液晶モニターで選択するだけで難しい設定もワンタッチで行えます。
以前のレンズはそのまま利用できますから本体(約5万円)のみ購入すればOKです
D3000にD40の標準レンズを装着

大きなモニターで写真の確認もバッチリ!

撮影した写真をお絵かきモードに!

講習後半はカワセミなど野鳥を撮影するフィールドスコープと呼ばれる超望遠レンズを使ってみました。

●EDG65 各ボディ本体(ソフトケース付)
税込¥168,000
写真:FEP-20倍-60倍接眼レンズ装着例
税込¥241,500

D40,D40X,D60の後継モデルとして発売になったD3000ですが、外見は一回り大きくなった液晶モニターがカラフルになり設定値も確認しやすく操作性もバッチリ!
大きく変わった点はバッテリーの容量が増え、ピントが3点から11点に、取った写真に「お絵かき」モードなど様々な効果がかけられるようになりました

ダイヤルにガイドメニューが追加され撮りたいシーンを液晶モニターで選択するだけで難しい設定もワンタッチで行えます。
以前のレンズはそのまま利用できますから本体(約5万円)のみ購入すればOKです

D3000にD40の標準レンズを装着
大きなモニターで写真の確認もバッチリ!
撮影した写真をお絵かきモードに!
講習後半はカワセミなど野鳥を撮影するフィールドスコープと呼ばれる超望遠レンズを使ってみました。
●EDG65 各ボディ本体(ソフトケース付)
税込¥168,000

写真:FEP-20倍-60倍接眼レンズ装着例
税込¥241,500
2009年08月14日
2009年08月08日
2009年08月07日
2009年08月06日
2009年08月05日
中学生の舞ちゃん、8月7日に行われる日検情報処理検定試験の全国大会に向け本格的な追い込みに入り東水先生の猛特訓を受けています
試験は20分間に図形入りの難しい文章を作成しなくてはならずハードルは高かったですが、ここに来てやっと制限時間内にできるようになりました
優勝すれば教室から舞ちゃんと東水先生それぞれに賞金60万です
受ける舞ちゃんも、受けさせる先生も真剣そのもの
明日は教室を休みにし練習で会場一宮に向け7時半に出発です
競技は持ち込みパソコンで行われる為、舞ちゃん専用のパソコンを用意しました
MSI製デュアルコアATOM330に高速SSDドライブを搭載


試験は20分間に図形入りの難しい文章を作成しなくてはならずハードルは高かったですが、ここに来てやっと制限時間内にできるようになりました

優勝すれば教室から舞ちゃんと東水先生それぞれに賞金60万です

受ける舞ちゃんも、受けさせる先生も真剣そのもの

明日は教室を休みにし練習で会場一宮に向け7時半に出発です

競技は持ち込みパソコンで行われる為、舞ちゃん専用のパソコンを用意しました

MSI製デュアルコアATOM330に高速SSDドライブを搭載