2018年08月

2018年08月05日

生徒さんで安楽寺の吉田住職ご夫妻の依頼で、8月4日(土)5日(日)と、2日間にわたって行われた安楽寺盂蘭盆会法要2018の撮影に行ってきました〜
最終日には南立亭 千笑こと八木千春さんによる落語の楽しいイベントも行われました♪ 
落語で全国のお寺を飛び回る八木千春さんとのご縁は東別院の喫茶店が始まりで、パソコンの修理がご縁でご自宅へも何度か足を運ばせていただいたことがありましたが、共通の知人が複数いるなど不思議なご縁を感じます。
落語というとお寺とは無縁の様に感じますが、その誕生を紐解きますと、村人をお寺に集め仏教の話を聞かせた法話が起源になっています。
落語の祖ともいわれる安楽庵 策伝(あんらくあん さくでん1554年)は笑い話が得意で説教にも笑いを取り入れていた浄土宗のお坊さんです。
現在の落語は興行的な笑いが中心の話ですが、当時は独り言のように静かに語りだし、中盤は退屈させないよう面白おかしく、最後は尊い仏の教えで終わるスタイルだったそうです。
八木千春さんの落語はまさにその落語の原点に立ち返ったありがたく尊い話で終わる落語でした。



ONE_3849


宗派を問わず全国対応。
5万円からお入りいただける名古屋市内の永代供養墓です。
年間管理料は 無料 で 年3回の無料法要の様子はこちらのブログやYoutubeでお届けしています。
お寺が所有する葬儀会館でのお葬式は葬儀費用+お布施+永代供養墓がセットで30万円から。
葬儀や八事霊園 安楽寺永代供養墓のご相談、資料請求やお申し込みはコチラから


oneclickpc1 at 21:04コメント(0)安楽寺永代供養墓デジタルカメラ 
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ