2023年05月
2023年05月19日
お陰様で、本日当校は創業から26年目の創立記念日を迎えることができました。
皆様に支えられ教室を続けて来られたことを感謝致します。
26周年記念に自作パソコン教室実習用の最新Intel第13世代のパソコンパーツを一式をご用意させていただきました〜♪

CPUはインテル第13世代のCore i3-13100 でCPUソケットLGA1700と第12世代と共通です。

CPUクーラーのメタル部分はアルミより熱伝導率の高い銅製です。

CPUクーラーの冷却フィンはアルミにブラック塗装が施されています。

CPUソケットの取り付け方は従来通りですが、ソケットLGAの目印は上下4ヵ所の切り欠きで、上下逆さまには取り付けできないようになっています。

CPUクーラーは青いリングが現代風で、CPUと同時にメモリーなどマザーボードの各パーツの冷却も兼用します。

メモリーは最新のDDR5です。
16GB×2枚の32GBで5600MHzの速さで、DDR4の3200MHzを大きく上回ります。
半導体不足の影響で、旧世代のDDR4メモリーを搭載できるマザーボードも多く存在します。

搭載するSSDはSAMSUNG980PROの1TB。
M.2形状の冷却プレート付きNVMe最新第4世代です。
第3世代のGen3の3500MB/sに対して、第4世代であるGen4は7000MB/sと超高速です。

電源は日本製コンデンサーを使用したコストパフォーマンスに優れたGEX750Wで配線がすべて脱着できるコネクター式です。

使用するケースはサイドパネルが強化ガラス製の

26周年記念に自作パソコン教室実習用の最新Intel第13世代のパソコンパーツを一式をご用意させていただきました〜♪

CPUはインテル第13世代のCore i3-13100 でCPUソケットLGA1700と第12世代と共通です。

CPUクーラーのメタル部分はアルミより熱伝導率の高い銅製です。

CPUクーラーの冷却フィンはアルミにブラック塗装が施されています。

CPUソケットの取り付け方は従来通りですが、ソケットLGAの目印は上下4ヵ所の切り欠きで、上下逆さまには取り付けできないようになっています。

CPUクーラーは青いリングが現代風で、CPUと同時にメモリーなどマザーボードの各パーツの冷却も兼用します。

メモリーは最新のDDR5です。
16GB×2枚の32GBで5600MHzの速さで、DDR4の3200MHzを大きく上回ります。
半導体不足の影響で、旧世代のDDR4メモリーを搭載できるマザーボードも多く存在します。

搭載するSSDはSAMSUNG980PROの1TB。
M.2形状の冷却プレート付きNVMe最新第4世代です。
第3世代のGen3の3500MB/sに対して、第4世代であるGen4は7000MB/sと超高速です。

電源は日本製コンデンサーを使用したコストパフォーマンスに優れたGEX750Wで配線がすべて脱着できるコネクター式です。

使用するケースはサイドパネルが強化ガラス製の
