2024年03月

2024年03月25日

名古屋市名東区の生徒さんの自作パソコンが、24日(日)メ〜テレ〈チョコレートサムネット〉清洲編で放送されました!
世界に1台だけのアクリル製透明パソコンを自作し、10年以上大切にお使いいただいてて感謝いっぱい〜♪
出藍の誉れ高き生徒さんです〜♪♪

自作パソコン-1

自作パソコン-2

DSC_5639

DSC_5641

DSC_5648

DSC_0741




oneclickpc1 at 13:28コメント(0)自作パソコン生徒さんニュース 

2024年03月16日

2024年3月14日(木)、安楽寺会館吉田さんの依頼で、八事霊園で行われた安楽寺永代供養墓(年3回無料法要)の撮影に行ってきました。
全国のお寺の数は約78000カ寺と言われてきましたが、文化庁の最新データによると昨年令和5年の時点で76701カ寺ということが分かり、毎年100カ寺近くが消滅し続けているということがわかりました。
仏教は6世紀に聖徳太子によって日本に広められたことは有名ですが、その時に創建され世界文化遺産にもなった法隆寺でさえ、その維持管理が難しく、2022年にはネットを使ったクラウドファンディングで寄付を募って何とか維持が出来ている状況です。
お墓が永代にわたり続くかどうかの前に、それを管理するお寺が無くなってしまっては本末転倒ですね・・・





八事霊園安楽寺永代供養墓春彼岸法要2024

安楽寺春彼岸法要2024-44b

安楽寺春彼岸法要2024-8b

安楽寺春彼岸法要2024-30b

04b

安楽寺永代供養墓は宗派を問わず全国対応。
5万円からお入りいただける名古屋市内の永代供養墓です。
年間管理料は 無料 で 年3回の無料法要の様子はこちらのブログやYoutubeでお届けしています。
お寺が所有する葬儀会館でのお葬式は葬儀費用+お布施+永代供養墓がセットで30万円から。
葬儀や八事霊園 安楽寺永代供養墓のご相談、資料請求やお申し込みはコチラから


oneclickpc1 at 16:21コメント(0)デジタルカメラ安楽寺永代供養墓 
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ