2009年07月03日
ウイルス対策
今週はウイルス対策に追われ慌しい1週間でした
ウイルスでウィンドウズの重要なシステムを破壊されセーフモードでも起動できない状態になったノートパソコン。
通常なら初期化し買ってきた時の常態に戻すところですが、重要なファイルが満載との事で一つ一つ手作業で復帰し新しいパソコンに移し変え
ウイルスで生徒さんの会社のホームページが感染
こちらは第3者に乗っ取られてしまったのでパソコンの修復のみでは太刀打ちできず、ブロックを強化!原因を突き止め手動でソースコードを清掃し修復
などなど他にも様々な難題解決に忙しい日々でした
7月のカレンダーです
名古屋港花火大会撮影イベントにて初参加の生徒さん撮影(ニコンD40)
(標準画面用)
(ワイド画面用)
パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!