2009年12月11日
Ubuntu Linux(ウブントゥ・リナックス)入門講座 10
本日10回目のUbuntu(ウブントゥ)講座はUbuntuディスクを使ったハードディスクやメモリ診断と動画編集の続き
パソコンの不具合にはハード的な故障とソフト的な故障があります。
Ubuntuディスクには標準で故障を調べる機能があり、不調なメモリーを取り付けたパソコンを使ってメモリーのエラー検出方法やハードディスクの故障診断を学びました
Ubuntu10回目の講座内容
メモリーエラーチェック
ハードディスクエラーチェック
DVDの映像・音声・字幕の仕組み
DVDからISO、ISOからDVDの作成
パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!

パソコンの不具合にはハード的な故障とソフト的な故障があります。
Ubuntuディスクには標準で故障を調べる機能があり、不調なメモリーを取り付けたパソコンを使ってメモリーのエラー検出方法やハードディスクの故障診断を学びました

Ubuntu10回目の講座内容




パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!