2012年12月29日

Gmailの乗っ取り相次ぐ、2段階認証の利用を!

昨日からGoogleのアカウントが乗っ取られ、Gmailやアンドロイド系のスマートフォンが使えないと言う被害の報告が殺到しています。
不正にアクセスされてしまうと、利用者になりすまして利用されるばかりでなく、本人自体もログインできず使えなくなってしまいます。
「ブルートフォースアタック」という手法で何度も何度も機械的にパスワードを作り出し、不正にログインされてしまうことが原因で、パスワードを変えても変えても繰り返し攻撃されます。
今のところ有効な対策は、携帯やスマホを使った2段階認証しかありませんが、Googleアカウントをお使いの方は早急に対策が必要です。
旧型のスマホなど一部の端末では2段階認証が行えませんので、この場合端末毎にパスワードを設定する必要があります。
ご自身で手に負えない場合は、個別に対応させて頂きますのでメールにてご連絡下さい。

Googleにログインできれば以下の不正アクセスの記録が確認できますが、手遅れになるとGoogleパスワードが認証されず、Googleにログインできなくなります。
gmail2

GmailやGoogleアカウントに不正アクセスがあると以下のメールが届きます。
gmail




oneclickpc1 at 19:33コメント(0)トラックバック(0)ウイルス最新情報  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ