2013年07月14日
阿知波歯科院長4台目の自作パソコンにチャレンジ!
今日は4台目の自作パソコンにチャレンジされた東海市の阿知波歯科さんにお邪魔しました
4台目に選んだマザーボードは台湾Asrock社製Z77シリーズ、CPUはCore i 7、メモリーはUMAX8GB、グラフィックボードはGigabyte社製3連ファンのハイエンドクラス、ブルーレイドライブは最速の16倍速

グラフィックボードだけでCPUの3倍近い300W以上を消費するためCorsair社製850W、ハードディスクは耐久性を重視し24時間3年ノンストップ使用を想定したWD社製REDシリーズ3TB

ケースは透明アクリルパネル越しにブルーライトファンがパソコン内部を照らし出すスコーピオン

モニターはLG社製(29EA93-P)21:9の超ワイドモニターは2画面分を同時に表示でき、スマホやタブレットなど4系統の入力で4台の表示ができます

患者さんの待合室には24インチモニターをデュアルで設置

ログハウス2階にもパソコンを設置

パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!

4台目に選んだマザーボードは台湾Asrock社製Z77シリーズ、CPUはCore i 7、メモリーはUMAX8GB、グラフィックボードはGigabyte社製3連ファンのハイエンドクラス、ブルーレイドライブは最速の16倍速


グラフィックボードだけでCPUの3倍近い300W以上を消費するためCorsair社製850W、ハードディスクは耐久性を重視し24時間3年ノンストップ使用を想定したWD社製REDシリーズ3TB


ケースは透明アクリルパネル越しにブルーライトファンがパソコン内部を照らし出すスコーピオン


モニターはLG社製(29EA93-P)21:9の超ワイドモニターは2画面分を同時に表示でき、スマホやタブレットなど4系統の入力で4台の表示ができます


患者さんの待合室には24インチモニターをデュアルで設置


ログハウス2階にもパソコンを設置


パソコン教室ワンクリックでは、皆様の様々な疑問にお答えしながら、パソコンの仕組みや整備のコツを基礎から手取り足取り指導しています。
「こんなこと知りたい!」「あんなことやりたい!」などなど、パソコンにまつわることなら何でもOK!
皆様からの好奇心あふれるリクエストをお待ちしております♪
パソコン整備の続きは、自作パソコン組立修理講座で!